昨日、紹介予定派遣の話が来た、とご報告いたしましたがその続きです。
あれから、午前9時ごろ派遣会社A社にエントリーしたい旨メールしました。
すぐに返信もしくは電話があるのかなーと思ってたんですが、連絡がないのでネットでいろいろと検索。
派遣先の社名は書いてなかったのですが、場所と業種となんとなくの雰囲気でアタリをつけてみました。意外と大手の会社でした。
金銭的な待遇はイマイチだけどいいかもなあ。
で、さらにいろいろ検索したら、おそらく同じポジションの仕事がほかの派遣会社B社にも出ていました。
そういうことはよくあることなんだけど
時給がB社のほうが70円も高い!そしてA社のメールでは、直接雇用後の交通費は出ないのに
B社の求人には、交通費支給となっている。
うーん。
A社にエントリーしますってお返事しちゃったけど、B社から攻めるかなあ…
というわけで
B社に電話してみました。
過去B社に登録して、仕事してたこともあるので「登録残ってますか?」って聞いてみました。
7年で消えちゃうらしく、登録は残ってなかったんですが、
Webに掲載されているこの仕事に興味がありますということを伝え、WORDで作った職務経歴書があるから見ていただけないかと言ったら、さくさくと話が進みました。
「営業担当から明日連絡します」ということで
今朝電話がありました。
職務経歴書で職歴について(退職の理由とか)を質問され、それと一番心配な点ですが
お給料が安いけど大丈夫ですか?と聞かれました。
大丈夫じゃないけど、無職よりマシということを言葉を選んで答えました。
生活は本当に心配だけど、ぎりぎり我慢できるくらいのお給料なんですよ…。
家賃なくて実家に住んでる人とかだったら余裕なんだろうけどなあ。
うまくいくといいなあ…。
*****
ちなみにA社からは、まったく連絡がありません。
昨日の9時にメールを送って、24時間以上経ちますがまったく連絡なし。
そしてA社のサイトをチェックしてみたら、この仕事が掲載されてました。
わたしに送ってきたメールより、40円時給が高かったです。
意味不明。
にほんブログ村